[ NEW ] 2023/6/1 「チェッカーズ セレクション」最新情報を公開しました!
・2023/5/1 「【3ヶ月連続企画】激アツ!80'S フェス チェッカーズ 第2弾」特設サイト 6月放送作品を公開!
・2023/4/1 「【3ヶ月連続企画】激アツ!80'S フェス チェッカーズ 第2弾」特設サイト 5月放送作品を公開!
・2023/3/1 「【3ヶ月連続企画】激アツ!80'S フェス チェッカーズ 第2弾」特設サイト 4月放送作品を公開!
・2023/1/1 「【3ヶ月連続企画】激アツ!80'S フェス チェッカーズ 第2弾」特設サイト 2月放送作品を公開!
・2022/11/21 「【3ヶ月連続企画】激アツ!80'S フェス チェッカーズ 第2弾」特設サイト公開!
・2022/6/22 「【3ヶ月連続企画】激アツ!80'S フェス チェッカーズ」特設サイト公開!
1988年、初の東京ドーム公演を含む
一段とスケールアップしたライブ映像
LIVEパフォーマンスがステージの幅だけではなく、上下空間にも広がった立体的な舞台セットも見どころ! 2回目のアンコールの時の大合唱はBIG EGGの天井が破れるのではないかと思ったほど会場が震えた。
1989年、バンドとしての結束も強まった
円熟期のライブツアー
フミヤのダンスは頭のてっぺんから指先、足の先まで見せるように、そして、ショーアップされたステージを解りやすく見せるため、メンバーのパフォーマンスやカラミはアップを抑えメンバーそれぞれの動きが解るように2ショット、3ショットを多用され見るたびに新発見があって2度3度楽しめるライブツアー。