お知らせ・NEWS
作品詳細
大人気韓国ボーイズグループn.SSignが2023年11月11日・12日に行った東京有明アリーナ単独公演の映像を中心に、過去映像やインタビューなどを交えて日本デビューまでの軌跡を映し出す記録映画。
劇場公開日:2024年7月5日
INTERVIEW2
撮影:宮田浩史
5月25日(日)TV初放送となる映画『n.SSign THE MOVIE』!n.SSignメンバーに映画の見どころを語ってもらいました。
――5月25日には、結成から日本デビューまでの1年4ヶ月の軌跡を映し出した記録映画『n.SSign THE MOVIE』がTV初放送されます。
カズタ:僕たちメンバー全員で、映画館に観にいきました。
ロレンス:観ると笑顔になれる映画ですが、時々胸が熱くなって泣きそうになりました。特にカズタくんが沖縄で母校を訪問するシーンはグッと来ました。
カズタ:母校に行ったら、当時の担任の先生が待っていてくださったんです。「アーティストになりたい」という夢を応援して、背中を押してくれた先生です。その時、話をしながら感極まりそうになったのですが、久々の再会で泣くもんじゃないと思い、ぐっと耐えました。大人になったところを見せられてよかったです。先生、映画観てくださったかなあ?
ソンユン:『Salty』のレコーディングの様子が映し出されているのですが、僕とハンジュンがミュージカルをしているんです。それをヒウォンが撮影していて。
ハンジュン:(ミュージカルのように)「水がおいしい~」「コーヒーを飲もうか〜」なんて歌ってふざけていました。
ソンユン:映画に使われているとは思わなかったので、観た時すごく恥ずかしかったです。ファンの皆さんは「可愛い」と言ってくださるかもしれないけど、僕たちは「僕たち何をしているんだ」と、観た瞬間、顔が真っ赤になりました。
ハンジュン:すっぴんだったから、より恥ずかしさが増しましたね。
カズタ:映画には僕たちのすっぴん姿がたくさん映っているので、僕たちのすっぴんにもご注目ください(笑)
――結成から3年。絆が深まったと感じるのはいつですか?
ヒウォン:練習するとき、みんないつも笑っているんです。辛くても笑顔でいられるのは、絆がある証拠だと思います。
ロレンス:僕は、ツアーやコンサートが終わるとファンの皆さんが撮ってくださったチッケムをチェックすんです。7人のパフォーマンスがピッタリとあっているところを見ると、チームワークの良さを感じます。
ハンジュン:パフォーマンスを完成させるまでの時間が短くなりました。『青春スター』の時には、1つの曲、3〜4分の曲に1、2週間かけていたのが、今では1週間あれば5曲くらい完成させられるようになりました。気持ちが一つになっているからこそできることだと思います。
――ここからは最近の近況などについてお聞きします。最近インターネットで検索したワードを教えてください。
ロレンス:UNIQLOとGUです。最近、UNIQLOスタイルが好きになって。今日もUNIQLOとGUに行ってきました。今日はあまり買いませんでしたが、これからたくさん買うつもりです!
ソンユン:(全て日本語で)僕は『最強スポーツ男子頂上決戦2025春』の撮影の準備のために、跳び箱の動画をいっぱい観ています。どうやったらきれいにジャンプできるのか、研究中です。韓国では跳び箱ができるところがないんです。だから日本に来た時に少しずつ練習をするようにしています。少しずつうまくはなっていると思います。
カズタ:僕は、昔から変わらずスポーツをめちゃくちゃ調べています。八村塁選手のいるレイカーズをずっと追いかけているので、NBAの試合もよくチェックしています。バスケ、やりたくなりますね。今は、やっぱり「春の甲子園」。沖縄勢は負けてしまいましたが、高校球児の頑張る姿を見て、僕も熱くなっています。
ハンジュン:僕もNBAをよく観ています。あとはモッパン。ASMRが好きなんですよ。僕も一度やってみたいのですが、まだやったことがなくて。(日本語で)やりたいよ。
ドハ:僕は、今「ハイキュー!」にどハマりしているので、「ハイキュー!」についてよく調べています。(日本語で)日向くん、めっちゃ好き。ハンジュンとカズタ兄さんがおススメしてくれて、観るようになりました。キャラクターたちが魅力的ですごく可愛いんです。オッス!(と日向の真似をする)挨拶もすごく気に入っています。
カズタ:ドハが「オッス!」というと、COSMOが「オッス!」と返すのが、最近の僕たちのイベントのお約束になっています。ちなみに、僕は西谷推しです。
ハンジュン:僕は影山!
ロビン:僕は香水レビューを読むのが好きです。たくさんではないけど、香水を集めたりもしています。フローラル系や、シトラス系の香りが好きです。
ヒウォン:(日本語で)僕は、東野圭吾さんをはじめ、日本のミステリー小説が好きでよく読んでいるので、日本のミステリー小説について検索しています。
<INTERVIEW1に戻る>
<INTERVIEW3に続く>
※後日掲載予定
動画
フォトギャラリー
放送スケジュール
(C)映画「n.SSign THE MOVIE」製作委員会